グドイベ!投資や資産形成を中心にライフハックを目指すブログ

グドイベ!(Good Investor!Good Event!)なんとか準富裕層へ到達。長期目線では米国株式を中心にインデックスを積立中、中短期ではシストレの売買で資産を積み上げ、長期投資の原資を増やす作戦。仮想通貨もウォッチ中。経済的自由を達成する道半ばを楽しみながら投資に取り組んでいます。ブログ記事は興味があるもの多数につき多岐にわたります。

FX

2023年の仮想通貨は淡々と積立継続くらいかな...

2023年の仮想通貨投資に関して 新しい年ということで今年はどのような戦略で投資を進めていくかを悶々と考えています。先日、以下の記事で2022年の振り返りと2023年の抱負みたいなことを書きましたが、仮想通貨に対する深堀り的な感じです。まぁ戦略というほ…

OANDA FX Lab の 通貨強弱表示ツールの紹介

FX(外国為替証拠金取引)業者のOANDAは、様々なツールを提供してくれています。 APIを提供しFXの自動取引ツールを独自に開発することもできたり、OANDA Lab というページで様々なツールや情報の提供をしてくれているので定期的にチェックしています。 www.o…

MT4/MT5のEA稼働時に発生するOrderSend Error 130の原因と対策

「OrderSend Error 130」は損切り(利確)注文を実行する際に発生します。エラー発生の原因は、「損切り(利確)価格が現在価格に近すぎる」、「価格が適切ではない」が挙げられます。対策はどのようにすればよいかというと?

投資初心者にはなんだかんだ「バイナリーオプション」とか良いと思うんだけどどうだろうか?

はじめに 皆さんこんにちは。さてさて、今日は個人的に思っている雑記です。人それぞれ考え方は違うと思いますので参考として読んでください。最後はあくまで自己責任でお願いします。一応、私の投資経験に基づいています。というのも、結構昔ですが私はバイ…

OANDAのFX APIを扱うときによく見るサイト集

FXのシステムトレード はじめに 皆さん、こんにちは。今回は、OANDAのFX APIを利用する際によく参照するサイトをまとめておきます。私は、FXなどのアルゴリズムトレードBOT(システムトレードBOT)を作成して運用をしていたりします。そのプログラムの実相を…