2018-01-01から1年間の記事一覧
はじめに 今回は、BitMEXのAPIを利用する際によく参照するサイトをまとめたいと思います。仮想通貨界隈では2018年頃?からでしょうか、Botを利用したシステムトレードが人気がありますよね。Botのような自動売買システムを構築する際には、利用する取引所へ…
親から子へ資産が移り行く はじめに 皆さん、こんにちは。昨日の記事では、株式会社野村総合研究所の最新版の統計調査の結果をもとに日本の富裕層の分布を見ていきました。本日の記事は、その続きになります。前回の記事はこちら。 www.good-investor.onhyde…
日本の富に関して はじめに 皆さん、こんにちは。突然ですが2017年とかは仮想通貨の暴騰で「億り人」という言葉が話題になりましたよね。そこでですが、日本にどの程度の富裕層がいるか気になりませんか?今回は日本の富裕層に関する話題です。 はじめに 日…
はじめに 本ブログでは個人間送金アプリ Kyash(キャッシュ)の情報を定期的に発信しています。今回はチャージ機能のアップデート情報です。 はじめに 内容 まとめ 内容 内容はタイトルの通りなのですが、Kyashは元々クレジットカードをアプリに登録してあれ…
FXのシステムトレード はじめに 皆さん、こんにちは。今回は、OANDAのFX APIを利用する際によく参照するサイトをまとめておきます。私は、FXなどのアルゴリズムトレードBOT(システムトレードBOT)を作成して運用をしていたりします。そのプログラムの実相を…
はじめに 皆さんこんにちは。久しぶりの書籍紹介です。今回ですが、仮想通貨界隈で有名な指針さんの書籍「仮想通貨で勝つすごい指針」が発売されたということで早速読んでみました。著者のTwitterアカウントはこちらですね。 twitter.comそして発売された書…
デリバリーの仕組みがない店舗の料理を受け取って、指定した場所まで運んでくれるUber Eats。便利なのですが、配送料金の体系が変更になったようです。
はじめに 皆さんこんにちは。本日は「株価指数証拠金取引への参入を検討」第2弾です。今回は取り扱われている指数の内、日経225を取り上げようと思います。ちなみに、前回の記事はこちらです。 www.good-investor.onhydech.com 日経225証拠金取引について …
はじめに 皆さん、こんにちは。しばらく手を出したいと考えていた投資商品がありまして調査を開始しました。今回はその内容を残すための記事です。今回は、株価指数証拠金取引を新たに始めようか考えています。日本では、くりっく株365やCFD等と呼ばれる類の…
はじめに 皆さん、こんにちは。今回は少し視点を変えた内容です。本ブログでは普段は投資に関しての話題を載せているのですが、今回は節約方面の話です。つまり収入を増やすのではなく、支出を減らすということですね。なーんだと思わないでくださいね(笑)。…
エクセル便利だよね はじめに 皆さん、こんにちは。今回はブログ執筆時の小ネタです。突然ですが、皆さんはブログ上での表作成はどのようにしていますか? 私は、はてなブログを利用しているのですが、はてなブログの場合の一般的方法は「はてな記法」を用い…
S&P社・ムーディーズ社の格付け定義を対応させて開設。投資判断に利用される指標として絶大な影響ををもつ格付け会社2社に関して、格付けの仕組みに関して理解しておきましょう。
BND(バンガード・米国トータル債券市場ETF)は景気後退時の対比先や毎月配当の性質を生かした年金的な役割を担える安全な債券ETF。利回りは3%近いくありおススメです。
イールドカーブとは何か?なぜイールドカーブの発生が景気後退の兆候と言われているのか。イールドカーブは償還期間と利回りをプロットしたグラフを意味しており、このグラフの形状から相場がどのような展望を抱いているかを知ることができます。
いつでも持ち歩くスマホ はじめに 皆さん、こんにちは。皆さんはスマートフォンバリバリ利用していますよね? 私はバリバリ利用していまして、2台持っています。(なぜ。。)現在はiPhone8PlusとiPhone6の2台を利用しているのですが、iPhone6に関しては既に2…
はじめに 皆さん、こんにちは。今回は私が普段良く利用しているFeedlyというRSSリーダーのFollowボタンをブログに設置する方法をまとめておきます。本ブログでもタイトル下に設置してみました! 非常に簡単で驚きました。feedly.com はじめに 手順 1. Feedly…
はじめに 皆さん、こんにちは。先日は以下の記事でKyashという個人間送金アプリの紹介をしました。https://www.good-investor.onhydech.com/entry/service-money-kyashwww.good-investor.onhydech.com今回も送金サービスの紹介なのですが、いくつか違いがあ…
自身の思考を残しておくことの大事ささて、年末も近くなるとある商品コーナーが非常に賑わいますねぇ。毎年、年末になると翌年に向けて手帳を新調すると思います。中には買ったのはいいが次第に利用しなくなって埃を被っているという人も居るかもしれません…
Kyashは還元率も大きくお勧め Kyash (キャッシュ) - いつものカードがもっと便利に はじめに 本ブログでは、非常に便利な個人間送金アプリKyash(キャッシュ)の紹介をしてきました。私ももちろん愛用しています。なお、Kyashでどのようなことができるかに興…
節約にリスクなし。確実に実行を! はじめに 皆さん、こんにちは。さてさて、2018年のふるさと納税の商品を決めましたのでご報告です。ちなみに、2017年のふるさと納税の内容はこちらです。昨年は一人暮らしということもありレトルト食品系を狙っていきまし…
ふるさと納税を考える。。 はじめに 皆さん、こんにちは。さて年末が近いですが皆様は今年のふるさと納税は実施済みですか? 私は今年色々考え中です。悩ましい。。そんな流れで、今年のふるさと納税を考えるためにも昨年(2017年)のふるさと納税の内容をま…
エンジニアが求める職場とは? はじめに 皆さん、こんにちは。今日は日経新聞さんの記事を見た感想です。米国大手IT企業に日本の優秀な技術者が引き抜かれていることに関してです。r.nikkei.com はじめに GAFA(ガーファ) 記事の内容 高給になれば引き留め…
仮想通貨への投資環境が整いつつある!? 2018/11/18 23:28 追記 目論見書のP11に、現物(資料上はDigital Asset e.g. BTC)を取得しカストディアン(資産を保護・保管するための機関)へ送付するフローの記載がありました。HODL5に現物担保があるか今一度確…
NISAを利用して有意義な投資を はじめに 皆さん、こんにちは。今年もあっという間に年末です。ということで、この時期そろそろ気になる人もいるかと思うネタです。そのネタというのが、そうNISAです。特に2014年からNISA枠で投資をしている方は、NISAの非課…
米国株式への投資 はじめに 皆さん、こんにちは。先日私が保有している米国株ETFで分配金が振り込まれました。折角ですので私が保有している銘柄を少しづつご紹介していこうと思います。初回の本日は、「iシェアーズ米国優先株式ETF」という銘柄です。ティッ…
日本の銀行 はじめに 皆さんこんにちは。本日(11/7)は、午後にプレスリリースされたニュースを取り上げたく思います。その内容は、日本のメガバンクの2行、三菱UFJ銀行と三井住友銀行がお互いのATMを共通化するというものです。これは、利用者からすると良…
Kyashはおススメしたい支払い手段 Kyash (キャッシュ) - いつものカードがもっと便利に はじめに 昨日Kyashの記事を書いた手前申し訳ないのですが、メンテナンスのアナウンスがありましたので記載しておきます。 はじめに 内容 まとめ 内容 Kyashは2018年11…
Kyashは還元率も大きくお勧め Kyash (キャッシュ) - いつものカードがもっと便利に はじめに 本日は個人間送金サービスである「Kyash」を利用してみたのでその感想含めご紹介です。2018年11月6日 追記。Kyashの障害影響で自動チャージを伴う決済が制限されて…
はじめに 皆さんこんにちは。今回はとある書籍を読んだ感想とそのご紹介です。その書籍とは、「仮想通貨トレード法人の設立と節税 個人投資家のための起業 A to Z」というものです。法人設立に関する書籍は多々見受けられますが、仮想通貨に限定した書籍とい…
仮想通貨の管理は厳重に はじめに 皆さん、こんにちは。突然ですが、仮想通貨の保管方法は大丈夫ですか? 取引所に多額の資金を保存していませんか? ウイルスに感染したPCを利用していませんか?ということで、今回は仮想通貨関連だとおなじみであるWallet…