毎回クリーニングに出すのって面倒くさくないですか?
店舗まで持っていくのも期日通りに受け取りに行くのも面倒くさいです。(忘れて放置していると延滞料も取られますし)
一方で、宅配クリーニングというサービスがあるのは知っていましたが、結構割高だと思い今まで利用していませんでした。しかし、家族ができたこともあるのですが、一度に出すクリーニングの点数が増えたため利用価値があるシーンが出てきました。
それが、「クリーニング費用が高い衣類をまとめて定額料金のクリーニングサービスを利用する」という方法です。
ちなみに私が今回利用したサービスはこちらのせんたく便というもの。(他にも様々なサービスがあるかとは思います)
家族が増えたことで一度に出すクリーニング点数と金額が増えた
まず、家族が増えたことでクリーニングする衣類が増えましたね。特に女性とかはクリーニングに出す依頼が男性よりも多いのではないかと。
また、シーズンの終わりとかにコートやダウンといった衣類をクリーニングすると思いますが、こちらが結構な金額になります。
通常のスーツや、シャツとかと比べるとかなり高いです。スーツの上下のクリーニング費用は1,000〜2,000円程度でしょうか。ダウン等は3,000〜4,000円はすると思います。
このようなある程度まとまった数と値が張る衣類をクリーニングする場合は、固定料金の宅配クリーニングサービスがお得だなと思いました。
クリーニング10点で定額の宅配クリーニングサービス
普通に依頼の種類ごとに金額が決まる宅配クリーニングサービスもあるとは思いますが、今回はせんたく便の「最速パック」を利用しました。
こちらは、10点(または5点)等、決まった点数を定額料金でクリーニングをしてくれるサービスです。例えば、10点であれば8980円(税別)でクリーニングをお願いできます。(金額は2023年7月時点)
ネクタイやハンカチといったものばかりだと割に合わないと思いますが、コートなど1点3,000〜4,000円程度する依頼が1つあるだけで相当お得だと思うのですよね。
自分のコートや家族の分も含めれば10点くらいは直ぐにいきます。普段割高だなと思う宅配クリーニングも、コートやダウンなど普通にお願いすると高い依頼をまとめてお願いすることで定額の宅配クリーニングコースがお得になりますね。しかも、自宅に取りに来てくれますし、終わったら自宅に届きます。
ということで、自分にとって今までは利用シーンがあまりなかった宅配クリーニングですが、生活スタイルが変わったことで利用機会が出てきました。生活スタイルが変わることで、今まで利用機会がなかったサービスの価値が変わるのも面白いですね。