グドイベ!投資や資産形成を中心にライフハックを目指すブログ

グドイベ!(Good Investor!Good Event!)なんとか準富裕層へ到達。長期目線では米国株式を中心にインデックスを積立中、中短期ではシストレの売買で資産を積み上げ、長期投資の原資を増やす作戦。仮想通貨もウォッチ中。経済的自由を達成する道半ばを楽しみながら投資に取り組んでいます。ブログ記事は興味があるもの多数につき多岐にわたります。

賃貸の火災保険(地震保険)を見直したら半額以下になったお話

f:id:hydech:20200712132936j:plain
賃貸向け火災保険でも見直すと安くなる!

私は賃貸マンションに住んでいるのですが、大概賃貸契約って2年ごとに更新とかありますよね? 今回、更新の際にせっかくなので火災保険の見直しをしてみたのですが、なんとちゃんと見直せば半額以下になりました。(人により求める条件が変わるから、私の場合ではです)

元々、賃貸向けの火災保険ということでそれほど大きい金額ではないのですが、半額近くになるってすごいなと思いましたのでちょっとまとめておこうと思います。

節約は小さいところからコツコツですね!

再検討のきっかけは仲介業者に紹介された保険だったこと

そもそもの再検討のおきっかけだったのですが、賃貸契約を結んだ際に不動産代理店に紹介された保険にそのまま入っていました。で、賃貸契約更新の案内と共に保険の更新の案内もあるわけですが、ふと思ったのです。

あれ、この保険内容って妥当なのか?

と。賃貸契約を行うと仲介業者がセットで進めてくることが多いのでまぁ外してはいないとは思いますが、自分の要件に関してヒアリングされた記憶はなかったので過剰になっていることもあると思います。ということで、今回は自分で保険を選んでみようと思ったわけです。

ちなみに、そのような発想に至ったのは以下の動画を前に視聴していたからですね。両学長のコンテンツは本当に豊富で勉強になって助かります。

ぶっちゃけ、この動画を見ればこの後は読まなくても良いのですが、折角なので自分が契約した内容に関してまとめておきます(笑)

火災保険に求める要件

精査した結果私が求めた要件は以下の通り。(結構ざっくり書いています。すいません)

  • 火災、落雷、破裂・爆発、風災、雹災、雪災に関する損害保険金
  • 水災と地震はなし
  • 借家人賠償責任
  • 個人賠償責任

賃貸向け火災保険の補償内容に関して

以下は損保ジャパンさんのサイトにある内容ですが、賃貸向けの火災保険の内容です。

基本的に「家財に対する補償内容」+「大家さんへの補償内容」+「地震による家財に対する補償内容」で構成されており、この中からどこまでカバーするかを検討していくことになります。

f:id:hydech:20200712132119p:plain
賃貸向け火災保険の内容(損保ジャパン様サイトより)
賃貸住宅入居者専用火災保険『THE 家財の保険』 | 【公式】損保ジャパン

で、凄い簡単ですが金額を左右するポイントは、水災と地震保険だと思います。

水災に関しては高層階に住んでいるので考慮不要として外しています。また、地震保険ですが賃貸なので不要かなと判断して外しました。建物は私のものではなく大家さんのものです。その際に、地震保険で補償されるのは家財になります。私としてはそんなに高価な家財を持っていませんので、最悪買い直そうと判断しました。(ロードバイクがちょっと高いくらいかな。。地震でビルが崩壊しないと壊れない気もするけど。。)

独身の一人くらいだと、それほど物も多くなく家財に関して地震保険をかける必要はないのでは?というのが私の判断です。

あとは、借家人賠償責任ですがこれはMUSTですね。自分の建物ではないですが不注意により建物に損害を与えた場合の補償です。賃貸の火災保険はこれのためと思ってもらえばよいのではと思っています。

例のごとく、両学長が分かりやすく説明してくれていました。

個人賠償責任に関して

これは火災保険とは関係ありません(笑)

良い値段で付けられるのであればセットでお願いしたいと思っただけです。実際に私は満足できる値段でしたので1億円分の個人賠償責任の特約を付けて契約しています。

今の時代、マジで個人賠償責任保険くらいは入っておいた方がよいですわ。何があるかわかりませんのでね。1月あたり100円~程度で付けられるのでこれくらいは入って良いと思います。

今回は損保ジャパンの「THE 家財の保険」にしました

色々と調べた結果、損保ジャパンさんの保険が安いかなと思って契約に至りました。

www.sompo-japan.co.jp

細かい比較とかは載せないので各個人で調べてみてください。厳密に最安かは分かりませんが、半額以上になっているのでもう充分です。

具体的にな値段を出すのは避けますが、元々契約していた保険は1年間あたり1万円弱程度です。いい節約にになりましたよ。

まとめ

ということで、折角なので賃貸契約を更新したタイミングで火災保険を見直してみました。

万が一の際に保険が大事なのはその通りですが、必要以上の保険はいりませんからね。

以上です。