グドイベ!投資や資産形成を中心にライフハックを目指すブログ

グドイベ!(Good Investor!Good Event!)なんとか準富裕層へ到達。長期目線では米国株式を中心にインデックスを積立中、中短期ではシストレの売買で資産を積み上げ、長期投資の原資を増やす作戦。仮想通貨もウォッチ中。経済的自由を達成する道半ばを楽しみながら投資に取り組んでいます。ブログ記事は興味があるもの多数につき多岐にわたります。

確定拠出年金の運用状況(2022年3月)

f:id:hydech:20191201130041j:plain

私の環境

確定拠出年金ですが、私は企業型の確定拠出年金になります。個人型ではありません。よって、投資可能な商品にも制約があります。

ちなみに、皆さん大好きなeMAXIS Slimシリーズはidecoであれば、以下のように多くの証券会社で取り扱いがあります。

また、私の年齢はアラサーくらいです。ですので確定拠出年金の運用を始めて8年は経過したくらいでしょうか。

運用状況

  • 掛け金累計額:約600万円
  • 時価評価額 :約770万円
  • 運用利回り :約9%

という感じです。近年の株式相場高騰に伴い順調なのかなと思います。

資産配分は以下の通りです。それぞれいわゆるパッシブ型のインデックスファンドに投資をしています。選択可能な商品の中で、各分野で最も信託報酬が低いものを選択しています。例えば、海外株式ファンドであれば0.15%程度かと思います。(オルカンが0.11%程度だったかと思いますので、それなりに勝負できているのかなと)

f:id:hydech:20220327101247p:plain
確定拠出年金ポートフォリオ

コロナによる暴落前は債権比率が今以上に大きかったのですが、大きく株式にスイッチしました。まだ10%程度債券が残っており、さっさと株式にしておけばよかったかあと思っています。。(あぁこうやってまたタイミングを計っている・・)

なお、毎月の積立は海外株式100%です。

この辺り少し後悔がありまして、ずっと株式100%で良かったかなという反省があります。現状だと結果論になるかもしれませんが、確定拠出年金という60以降まで引き出すことがない商品という特性上運用期間が40年近くにも及びます。となると初めから株式100%でも良かったなという思いです。まぁ日々勉強していきましょう。当時はそれほどの知識も判断力もそして、度胸もなかったので仕方ありません。

まとめ

以下のツイートでも載せたのですが、確定拠出年金というのは我々若い世代にとって非常に強力武器になると思っています。老後資金を自分で貯めないといけませんので、適切な運用を少しでも早く・長くやっていきたいですね。